観光農園の鑑定
旧木沢小学校横にある観光農園の様子を見に行ってきました。
畑の左に植えてあるネギから、奥へと順に見てみます。
順々に写真をとってみましたが、
もし野菜の種類と芽が異なっていたらすみません。
まずはネギです。
葱坊主が出来てきました。
ハサミで切らなくてはいけません。
つづいては、こちら。
ゆ~楽では、ぶり大根や刺身のつまによく使います。
藁の間から芽が出てきました。
なんだか暖かそうです。
つづいては、こちら。
一寸が約3センチなので、15センチくらいになるのでしょうか。
ちゃんと芽が出ておりました。
人参はすでに、茎の部分が赤いです。
人間でいうと、「親に似てるね」のようになっています。
次は、こちら。
アクが無いのか、サラダで食べれるようです。
ほうれんそうは湯がくものだと思っておりました。
いっぱい芽が出ております。
賑わいをみせています。
ほうれんそうの上は、水菜。
「まつり」はどういう意味なのでしょうか。
ワイワイ生えてくるのでしょうか。
種の名前はけっこう面白く、奥が深いです。
やっぱり、ワイワイと芽が出ておりました。
蒔いて頂いた種は、全部発芽しておりました。
ジャガイモは、まだのようです。
静かにしていました。
畑のバークをよけて見ると、こんな感じになっています。
キノコ菌を撒いたので、二次発生に期待しています。
他の所の土の状況です。
何箇所か、色々と見てみました。
バークを除ける作業をしていると、土が温かいのに気づきます。
入っていた布団に、また入るような感じです。
除けた所は、寒くないようにまた元に戻しておきました。
観察をした後は、急いでゆ~楽に向います。
yupon様、鑑定のほど、よろしくお願いします。
店主 拝
| 固定リンク
« 朝食はいつも | トップページ | 都会気分を味わう »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
荒井さん、ありがとうございます。
急な冷え込みで心配しておりました。
写真は間違っていないと思います。
全ての種がそれなりに発芽しているようですね。
バークで温かいのでしょうか。
私はバークがまだ土に馴染んでいないから、種を腐らせてしまうのではないかと思っていました。
しかし、荒井さんの報告は4月16日。16日の夕刻より雪混じり雨と聞いています。
本日、ワイノさんが木沢に行かれます。どの様な報告が聞けるのでしょうか。
投稿: TAIちゃん | 2010年4月17日 (土) 10時37分
追伸
今一度、見直して見ましたが、水菜の写真が間違いかな~
この写真も大根みたい。
赤ちゃんの時はそんなに違わないのかな。それとも二葉より・・・でしょうか。
投稿: TAIちゃん | 2010年4月17日 (土) 10時41分
アブラナ科は本葉が出てこないと見分けがつきませんね。だけど水菜の双葉は大根よりも優しい感じですので間違いないんじゃないですか?
いずれにせよ、かなり密に発芽しているようなので月末くらいに間引きをすればよいでしょうね。
ニンジンの写真、写真中央のはニンジンに見えますが、その右側の赤い茎のは???です。別の植物??
キノコ菌は生きているようですが、これだけだと発生するかどうかわかりません。
醗酵で熱が出ていてふわっと暖かいのだと思います。ですが、あまりキノコ菌の層を厚くしていないので嫌気性醗酵はしていないと思います。そのまま漉き込んでその上に種を蒔くと作物の根がその熱でやられてしまうのですが、今回は種の下にキノコ菌の層があるわけではないので大丈夫だと思いますよ。
投稿: yupon | 2010年4月17日 (土) 13時17分
TAIちゃん 様
今朝も冷え込み、上村では雪が積もっていたようです。
暖かくなったり、寒くなったりで、今年の野菜やお茶は大変そうです。
確認しましたところ、全ての芽が出ておりました。
藁の間で暖かそうでしたので、順調に育ってくれると思います。
次回お越しの際に、もっともっと大きくなっていると思います。
どうぞお楽しみになさって下さい!
店主 拝
投稿: 店主 | 2010年4月17日 (土) 22時21分
yupon 様
鑑定、ありがとうございました。
小さな雑草らしきものが他の箇所では見当たりませんでしたので、
撒いたうちの何かしらの芽だと思います。
(もし雑草だったらすみません)
意外と見分けるのは難しいのですね。
ほんとに細かいところで区別するのだと感心します。
また成長具合を写真に撮りたいと思いますので、
その際はまた鑑定をお願いいたします。
今朝もぐっと冷え込みました。
暖かい土で、頑張ってくれればと思います。
店主 拝
投稿: 店主 | 2010年4月17日 (土) 22時30分